「メール」それとも「電話」相手に思いを伝えるには?
本日から3連休ですね。
貴金属相場案内もお休みです。
あなたはどのようなスケジュールを
組んでおられますか?
彼女や、彼氏になる? 予備軍の人には
勿論、アタックしない限り前には進めませんよね。
わたしは、相手に自分の思いを伝えるには、
本来は「メール」よりも「電話」の方が良いと思います。
「メール」は相手が都合の良い時に見てくれます。
しかし、「電話」は相手の事を考えずに通話しますから
相手が忙しい時や、都合の悪い時もあると思います。
「メール」は読む人の感情で読み取り方が違います。
そこで誤解も生じる事もあります。
「電話」ですと、相手の言葉のトーンで、感情がある程度
読む事が出来るのではないでしょうか?
(機嫌が良い。気分が悪い。喧嘩した後とか、悩んでいるとか)
わたしはビジネスにおける重要な事は必ず「電話」を
かけて相手と会話をします。
ましては「恋愛」では、
こんな事は当たり前だと思いますが、
それでもメールでのこんなトラブルが起きてしまったら。
恋愛コンサルタント水嶋由依さんの「メールテクニック」が
参考になります。
件名:女性をメールで誘ったのに、断られた場合・・・
恋愛コンサルタント、水嶋由依です。
女性にデートを誘って断られた・・・仕方がない。
友達に頼んでグループ交際という形で行くか・・
あら、これもまた断られた・・・
こんな状態で手を焼いておられる男性はかなりいますよね。
あなたもそのうちの一人かもしれません。
こういう場合、女性に
「人が誘っているのに
次々と理由も言わないで断るなんて失礼じゃないですか?」とメールしてみましょう。
即座に女性からお返事が来てしまいます。
「いえ、あの・・・人が苦手で・・」といろんな言い訳をしながら
あなたと会わない言い訳をいっぱいしてくれます。
そしてその後、私のメールテクニックを使えば
「あの・・ぜひ聞いて欲しい話があるのですが・・・」
「誰にも言えなかったことなので、ちょっと相談したいことが・・・」
という流れを簡単に作ることができます。
そうなれば、メールでの誘いをすぐに断る女性が
「待ち合わせ場所はどこにしましょうか?」
と態度を豹変させる方法を、私は知っています。
女の視点だからこそ語れる、メールノウハウ
一度あなたも使ってみてください。
もうメールでヒヤヒヤドキドキしながら
女性に誘いをかける必要などなくなります。
女性の罪悪感を操り、女性をあなたに依存させるメールテクニック。

人気ブログランキングへ
この記事へのコメント